ババンババンボッシュ

2009年08月26日 00:07

今日はもりだくさんな一日でした。


まずはお昼に、普段は夜に来ている生徒さん。夏休み最終日ということで合唱コンクールの伴奏オーディションに向けて最後のひと頑張り。

長いブランクがあって、去年から再開したピアノ。
確実に去年より上手になってる。伴奏賞とったらバンボッシュかな

バンボッシュって!大人はあんまり行かないけど。
小中学生には「○○○できたら、バンボッシュ!」が効果大だそうな。



それにしても、半年振りに昼間のレッスンだったので待ってるお母さんもくつろいでフワーっとしてました。
レッスン終わったら皆で「このまま昼寝したい~。」


と、言いつつ。まったり終わらないのがこの親子の面白いところ。



「お母さんが、給食費払い忘れて学校で督促状渡されてから死に恥ずかしかった!わたし、お金持ちのお嬢様だと思われてるのに。」

ブブブーッ



そして、次の大人の生徒さん。
子供の保育園が夏休みなのを忘れていて、2歳の子供連れでハロー!


この子、2歳なのにすごい洞察力。
悪さをしてお母さんに怒られるときに、チラッツとお母さんの表情を盗み見てから、

ほんの一瞬、なにかを思案し、

「ア”------!」って泣き始めるんだけど

横で見てると、この思案している間に一瞬表情が読み取れるの
『今日はお母さんはこの人の前では余り怒れなさそうだぞ。イケる!』ってね 笑


「ア”----!」って泣いてみるものの、フト泣き止んで

『アレ?おかしいな?思ったより効果がない…。』みたいな表情をしてから
『よし、もう一度!』 「ア”-------!」

なになに、今の間は(笑)
実に賢い可愛いお子さんでした。




夜は新しい生徒さんの体験レッスン。
自分のレッスンが、この生徒さんにとって確実に役に立てる実感があったので良かった。
これから楽しみです。

関連記事