まぎらわしい秀逸な楽譜
以前、全音のブルーの楽譜のシリーズをケチョンケチョンにけなしたのですが
アレッ?と驚いた良い楽譜があったので、全音さんにお詫びがてら紹介
バッハのインベンション 市田儀一郎さんの校正された版です。
バッハは音楽の友社の「ウィーン原典版」あたりが無難かと思っていましたが。
生徒さんが持ってきた『市田版』は解説が非常に素晴らしくて、楽譜の書き込みも原本と校訂者の書き込みが書き分けられているので。初心者が一冊持つとしたらとてもオススメな版だと思いました。
こういう原典に誠実で、解説の充実した楽譜づくりがこれからの楽譜出版のスタイルになってくれると嬉しいですね。
ただし、要注意!
こっちが↓最悪な版で こっちが↓素晴らしい市田版です
そっくり…
関連記事