2009年08月29日
あこがれのボーボーフォッコー
地元に住んでた頃、自分の家にはなくておばあちゃん家にだけある憬れのものがありました。
それは、朝起きたときの音。
自宅もわりと自然の中だったので、鳥のさえずりがチュチュンと聞こえたりするのですが。
どうしても、おばあちゃんちにしかない音が。
それがボーボー ↑フォッコー
です。
友達に「ただの鳩でしょ。」と言われてしまいましたが
何百キロも海を越えて、今朝。
ボーボー ↑フォッコー ↓ボーボー ↑フォッコー
ボーボーフォッコーがウチに、きたーーー!!
しばし、至福の時を過ごし。
30分ほどでどこかへいなくなりました。
こんなところまでボーボーフォッコーが来てくれるなんて。
なぜか低血圧なのにスッと起きれる。これからも来て欲しい!
ボーボーの時の、趣のある響き!オカリナの低音みたいです
フォッコーの時の、陽気な明るさ!
優雅な朝に、ボーボー フォッコー!
それは、朝起きたときの音。
自宅もわりと自然の中だったので、鳥のさえずりがチュチュンと聞こえたりするのですが。
どうしても、おばあちゃんちにしかない音が。
それがボーボー ↑フォッコー
です。
友達に「ただの鳩でしょ。」と言われてしまいましたが
何百キロも海を越えて、今朝。
ボーボー ↑フォッコー ↓ボーボー ↑フォッコー
ボーボーフォッコーがウチに、きたーーー!!
しばし、至福の時を過ごし。
30分ほどでどこかへいなくなりました。
こんなところまでボーボーフォッコーが来てくれるなんて。
なぜか低血圧なのにスッと起きれる。これからも来て欲しい!
ボーボーの時の、趣のある響き!オカリナの低音みたいです
フォッコーの時の、陽気な明るさ!
優雅な朝に、ボーボー フォッコー!
Posted by ピ at 08:14
│あんなことや、こんなこと