2015年02月27日
めぐみん通信いっかが~!?
最近ちょくちょく恵美先生も日記を書いてくれることになりました。
さっそくどんなこと書いたのかな~、とスマホから見てみたらお姉さんの結婚式の写真!!
皆さん見ました~?!
『めっちゃ美人~!!!』と思って、ズームしようと指でクイクイっと拡大しようとしましたが、できなかった~ ざんねん!
コレ↓

恵美先生が見たゆみこ先生の姿もなんかオモシロイですね。
ゆみこ先生が巻末付録のリズムカードを表紙ごとぶった切った場面には、恵美先生の少しあとに入れ替わりで遭遇したんですが。
その時にはすでに、超だっさい黄色いテープで補修されたあわれな教本が…
「切っちゃった
」
とか言われても、補習がダサすぎてふつーに
コラー
て感じでした(笑)
真栄原教室の照明を私が頑張って工事してるみたいに書いてくれてますが、今回は流石に電気工事は資格が無いので。
プランは立てたけど、わたしは工事で飛び散った粉塵を夜中に駆けつけてひとり寂しく掃除をしているだけでござるんす。
照明の雰囲気がかわいくなったらレッスンの気分も盛り上がってくれるかな、と楽しみにしながらひとり黙々と夜中の掃除機です。
あまりに寂しいので

「ちょっ、プー 掃除機のコード踏むなよー。」と一人で喋ってたりなんか
しません。
急な発熱から元気が戻ってきて、外の景色がいつもより美しく見える『発熱後生きてるって幸せ症候群』な吏宇先生でした☆
さっそくどんなこと書いたのかな~、とスマホから見てみたらお姉さんの結婚式の写真!!
皆さん見ました~?!
『めっちゃ美人~!!!』と思って、ズームしようと指でクイクイっと拡大しようとしましたが、できなかった~ ざんねん!
コレ↓
恵美先生が見たゆみこ先生の姿もなんかオモシロイですね。
ゆみこ先生が巻末付録のリズムカードを表紙ごとぶった切った場面には、恵美先生の少しあとに入れ替わりで遭遇したんですが。
その時にはすでに、超だっさい黄色いテープで補修されたあわれな教本が…
「切っちゃった

とか言われても、補習がダサすぎてふつーに
コラー

て感じでした(笑)
真栄原教室の照明を私が頑張って工事してるみたいに書いてくれてますが、今回は流石に電気工事は資格が無いので。
プランは立てたけど、わたしは工事で飛び散った粉塵を夜中に駆けつけてひとり寂しく掃除をしているだけでござるんす。
照明の雰囲気がかわいくなったらレッスンの気分も盛り上がってくれるかな、と楽しみにしながらひとり黙々と夜中の掃除機です。
あまりに寂しいので

「ちょっ、プー 掃除機のコード踏むなよー。」と一人で喋ってたりなんか
しません。
急な発熱から元気が戻ってきて、外の景色がいつもより美しく見える『発熱後生きてるって幸せ症候群』な吏宇先生でした☆
Posted by ピ at 00:18
│あんなことや、こんなこと