てぃーだブログ › たま日記 hinata-piano › レッスン › いただきもの

2011年12月27日

いただきもの

てぃーだブログで、他の職業の方の仕事のブログを見ていたら。

お客さんからいただいたものを、毎度丁寧にブログに載せてはったりするんですね。


関心するのは、食べ物をもらって原型を留めているうちに写真を撮れるというのがすごいな、と。

自分はもう「おいしそー!!」つって口に入れてからしか写真を撮ることなんて思い出さないですよね。

いただきもの
生徒さんが焼いてきてくれた、(私が食べかけの)パン


ありがとうございま~す!

てか、パンに限らず。

梨とかりんごとか桃とか豆腐とかお土産とかとかとかとか、、、

その…、写真というのが残ってない。何というか食べるのに夢中でゴニョゴニョ



物も色々いただきました。
教室の各所でキラリと活躍してくれています。
けっこうな“もらいもの屋敷”かもしれません。


しかし、色々いただくと中には変わったものもございます。

「お土産でーす。」とコチラ
いただきもの

コレーはー、何にどうつかえば良いかな~

と思ったら。

「これ、教室のイメージにピッタリだと思って!」とパイナップル
いただきもの

そう、うちはパイナップリーな教室なんだね!?アミーゴ!!


そしたら、まるで出会う運命だったかのように、ピッタリドーン!
いただきもの


アジアンテイストなパイナップルに変身!

めでたしめでたし。


同じカテゴリー(レッスン)の記事
教本作れる?!
教本作れる?!(2017-08-02 00:08)

ひっかけのラ
ひっかけのラ(2016-05-26 03:02)

宝石の様な涙
宝石の様な涙(2016-03-08 00:14)

父と娘
父と娘(2016-02-20 00:12)


Posted by ピ at 23:43 │レッスン